おはようございます。管理人のきつねです。
きつねの健康管理39日目です。本日はウォーキングを30分程度行いました。予定よりもウォーキング開始時間が遅かったので、ウォーキング時間を短縮しました。
20分以上の有酸素運動で脂肪は燃焼し始めるのでこの辺りが最低ラインですね。
本日のダイエット運動
パートナーとの夕食後、30分ほど休憩した後ウォーキングを開始しました。スタートした時間がいつもよりも遅かったため、ウォーキングは30分程度で戻ってくるコースを歩きました。
20分以上の有酸素運動で脂肪は燃焼し始めます。増えすぎた脂肪を燃焼させるためにも最低30分はウォーキングを行いたいですね。
帰宅後、ミニトランポリンを軽く行いました。最近ではジャンプするのに慣れてきました。頭が部屋の天井に着きそうな勢いです。また、お風呂上りの寝る前に脚上げ腹筋を10回程度行いました。疲れに負けいつもより少ない回数です。毎日30回は腹筋を頑張りたいと思います。
きつねの体重体組織数値
19時ごろには晩御飯を食べました。腹八分目ぐらいに努めましたが、晩の体重は普段とあまり変わりませんでした。ほんのわずかですが、体脂肪率が落ちてきました。体重があまり変わっていないので脂肪が筋肉になっていると思いたいです。
朝の体年齢が30才となってしまうのが気になります。晩は良い感じなのですが、ここのところ朝起きると年をとっているかのようです。体年齢の算出方法に何か問題があるのかと思います。
体重体組織・血圧の数値
項目 | 20代男性の標準値 | 朝の数値 | 晩の数値 |
身長 | – | 180 cm | 180 cm |
体重 | 69.50 kg | 70.70 kg | 71.50 kg |
BMI | 18.5~24.9 | 21.8 | 22.1 |
体脂肪率 | 10.0 % ~19.9% | 19.6 % | 18.2 % |
骨格筋率 | 32.9 % ~35.7 % | 36.5 % | 38.1 % |
基礎代謝 | 1,510 kcal | 1,651 kcal | 1,679 kcal |
内臓脂肪レベル | 0.5~9.5 | 5.0 | 6.0 |
体年齢 | 28 才 | 30 才 | 28 才 |
血圧(最高) | 91~129 | – | – |
血圧(最低) | 0~84 | – | – |
※目標体重は69.50 kgです。血圧の測定は行いません。
毎日、私が使っている体重体組織計
「きつねの健康管理」では、ウェルネスリンク対応の体重体組織計、オムロン社の「体重体組成計 カラダスキャン HBF-215F-BK ブラック」を使用して体重体組成の計測した数値をブログ(日記)形式で記録しています。
朝晩の数値として体重、BMI、体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝、内臓脂肪レベル、体年齢、血圧を記述。朝、晩の時間帯分けについて、朝は4:00 ~ 11:59まで、晩は19:00 ~ 1:59までの時間帯に計測。
データの管理はAndroidアプリの「朝晩ダイエット」と「からだグラフ」を使用しています。
*身長は健康診断のときのものを使用。 *1 身長から標準体重を算出。*骨格筋率、基礎代謝に警告が出ていないのは基準値よりも多くても問題ない項目だからです。体年齢は執筆当時の年齢から警告表示しています。